川澄ダックビル胆管ステント

消化器内視鏡処置

川澄ダックビル胆管ステント

設計開発から製造に至るまでを国内で一貫して行う純国産製品

川澄ダックビル胆管ステント
一般的名称 胆管用ステント
販売名 川澄ダックビル胆管ステント
承認番号 23000BZX00274000
クラス分類 高度管理医療機器クラスⅢ
滅菌方法 EOG滅菌

製品特長

  • 特長1

    ダックビル型弁付ステント
    弁付カバードタイプのステントです。

  • 特長2

    純国産
    すべて国内工場で生産しています。

規格・仕様

仕様

品番 JAN
コード
JMDN
コード
ステント デリバリーシステム 適合ガイド
ワイヤー
外径
(mm)
カバー長
(cm)
ステント長
(cm)
外径
(Fr)
有効長
(cm)
L-0806FV 4987488085049 17672000 8 6 6 9 180 MAX0.035
L-0808FV 4987488085056 8 8 8 9 180 MAX0.035
L-1006FV 4987488085070 10 6 6 9 180 MAX0.035
L-1007FV 4987488084844 10 7 7 9 180 MAX0.035
L-1008FV 4987488085087 10 8 8 9 180 MAX0.035

詳細情報

留置イメージ動画

カタログ・マニュアル

※各資料について、ご覧になりたい方はこちらからお問合せください。


  • 川澄ダックビル
    胆管ステント

  • 川澄ダックビル
    胆管ステント留置手順書

Case Report

※各資料について、ご覧になりたい方はこちらからお問合せください。


  • Case Report

    CDSルートに留置した川澄ダックビル胆管ステントにより十二指腸ステント閉塞時の腸液の管内逆流を予防し得た1例


  • Case Report

    膵癌の術前化学療法中に胆管炎を繰り返した症例に対して川澄ダックビル胆管ステントが有効であった1例


  • Case Report

    Duckbill型弁付きFCSEMS(川澄ダックビル胆管ステント)の可能性


  • Case Report

    悪性胆道狭窄に対する有効なドレナージの考え方


  • Case Report

    非閉塞性胆管炎を伴う肝門部胆道閉塞に対するDuckbill型弁付きFCSEMS(川澄ダックビル胆管ステント)を用いた治療戦略


  • Case Report

    食物残渣や胆泥による胆管金属ステント閉塞症例に対して川澄ダックビル胆管ステントが有用であった1例

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ