消化器内視鏡処置

事業概要

内視鏡は、細い管の先端にカメラがついた医療機器で、患者さんへの負担が少なく検査、治療を行えるため、近年適応領域が拡大しています。内視鏡と共に使われる消化管ステントは、がんなどによって狭窄・閉塞した部分を押し広げ、開存している状態を維持することにより症状を緩和させます。

悪性食道狭窄とは

食道がんが進行すると、腫瘍が食道を塞ぐようになり食事をとりにくくなります。

悪性胆道狭窄・閉塞とは

胆道がんや膵臓がんなどのがん腫瘍によって胆管が圧迫され、狭くなったり閉じたりした状態のことを指します。胆管とは、胆汁を肝臓から十二指腸へ排出する経路のことです。胆管が狭窄・閉塞し、胆汁の流れが滞ると、目や皮膚が黄色くなる黄疸を生じます。この黄疸を改善するために、ステントと呼ばれる管状の医療機器を胆管内の狭窄・閉塞部位に留置することで、開存状態を維持し、胆汁の排出を促します。

SBカワスミはこの消化器、内視鏡領域で製品ラインナップを拡大し、患者さんのQOL(生活の質)の維持・改善をサポートしてまいります。

製品紹介

内視鏡的粘膜下層剥離術

内視鏡的粘膜下層剥離術とは、がん病変を内視鏡下で粘膜下層まで剥離し、病変部をすべて切除する治療方法です。この病変部の切開、剥離、止血などにSBカワスミのナイフやクリップが使われています。早期のがんであればこの方法で局所のみの切開となり組織を温存することができます。

SBナイフ スタンダード
SBクリップ

胆管ステント

がん腫瘍などにより狭窄した胆管を押し広げ、胆汁の流れが滞ることで生じる黄疸を改善します。

EGISBiliaryステントダブルベアー
ダックビル胆管ステント(ステント)